笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

都道府県

今日の漢字909は「最」。都道府県シリーズ、最後は北海道

今日の漢字は「最」。最高、最多、最愛、最寄り、最果て。 47都道府県シリーズ。47回よく続いたものだ。自分で自分を褒めよう。最後は北海道。締めくくりは地元ネタしかない。 第二次世界大戦で日本の敗戦が濃厚になった折、ロシアのスターリンはアメリカの…

今日の漢字908は「沖」。沖縄の不倫旅行はバレる

今日の漢字は「沖」。沖合い、沖積、沖田総司。 都道府県シリーズも残るは沖縄と北海道だけとなった。ということでラス前の沖縄。 北の住人は南国への憧れが強い。北海道人が旅行したい県のナンバーワンはおそらく沖縄だろう。一度でいいから温暖な沖縄に住…

今日の漢字907は「猥」。混沌と猥雑の街、東京

今日の漢字は「猥」。猥雑、卑猥、猥談、猥褻行為。 東京都。何をネタにして書くか悩む。3年間東京に住んでいたことがあるが、住んでみて思いついたことを書き殴ろう。 ・お金があれば、凄く楽しい街。何をするにしても、何を買うにしても田舎者には珍しい…

今日の漢字906は「鶴」。岩手はグルージャ盛岡の鶴キャラがいい

今日の漢字は「鶴」。白鶴、鶴亀算、舞鶴、真鶴、鶴田真由。 岩手県。都道府県の中では面積は2番目。魅力度ランキングでは30位と中位をキープ。わんこそば、盛岡冷麺、岩手山、小岩井農場、民話の遠野、宮沢賢治、あまちゃん。そこそこ観光アイテムは揃って…

今日の漢字905は「飼」。岐阜と言えば長良川の鵜飼い

今日の漢字は「飼」。飼育、飼い犬。 岐阜。岐阜のイメージは、織田信長の岐阜城。あとは美濃のマムシ、斎藤道三。合戦場かつ、冬に雪が降って新幹線が停まる関ケ原、北には、さるぼぼ人形で有名な小京都高山、そして長良川の鵜飼い。なかなかしぶいメンツが…

今日の漢字は904は「模」。神奈川県相模原市は政令指定都市

今日の漢字は「模」。模倣、模写、模擬店、模型、模様、模索、模範。 神奈川県。 関東の次男坊的存在の神奈川県。何と言っても日本第二の都市、横浜市の人口は372万人もいる。3位の大阪市の269万人をぶっちぎり、政令指定都市では最も人口が多い。しかも神…

今日の漢字903は「附」。宮崎県都城市にしこしこと寄附をする

今日の漢字は「附」。寄附、附属病院。 宮崎県を取り上げる。 宮崎のパブリックイメージは、新婚旅行のメッカとプロ野球のキャンプ地。昭和中期の時代、新婚旅行に沖縄や海外はまだハードルが高く、南国気分を味わうには、宮崎は適当な地であった。キャンプ…

今日の漢字902は「街」。埼玉は寝る街ではない

今日の漢字は「街」。街路樹、住宅街、繁華街、街角、街灯。 埼玉県。二階堂ふみ主演の「翔んで埼玉」が大ヒットして、俄然脚光を浴びた感のある埼玉県。しかしいつまで経っても東京都の属国という点は拭えない。私の中学生時代に流行った歌が、さいたまんぞ…

今日の漢字901は「殿」。笑いの殿堂、大阪の「アホ」について考える

今日の漢字は「殿」。殿下、殿様、宮殿、殿方、神殿、御殿場。 大阪。とにかく面白い地域。大阪の友人が何人かいるが、総じて面白いやつが多い。会話をしていても、必ず「オチ」に持っていく姿勢がさすが笑いの殿堂国、大阪。会話をしていても「ほんでオチは…

今日の漢字900は「群馬」。大前元紀はザスパ草津群馬で元気だ

今日の漢字は「群」。群像、大群、群衆、群発、魚の群れ。 群馬。同じ北関東の栃木、茨城と熾烈なライバル争いを繰り広げる。群馬にしてみれば、北に新潟、西に長野があるから、そちらをライバル視してもいいと思うが、山で大きく隔てられているから、文化的…

今日の漢字899は「字」。京都と言えば大文字焼き

今日の漢字は「字」。文字、字数、大字(おおあざ)、一字一句、四字熟語。 京都。もう何回も書いているが、大学時代の4年間の京都生活は刺激に満ちていた。1000年の歴史と文化の重層性、深層性や盆地特有の気候変動、独特の京都人気質、雅の世界に誘う古都…

今日の漢字898は「痴」。鳥取出身の友人は愚痴が多かった

今日の漢字は「痴」。痴漢、痴話、音痴、痴呆、痴話喧嘩。 都道府県シリーズもどこまで来たか。何とかかんとか続いている。毎回適当な都道府県を選んでいるが、文章を書くのにも、ネタを絞り出すのはつらい。 今日は鳥取。「スタバはないが、鳥取には日本一…

今日の漢字897は「体」。大分トリニータは三位一体

今日の漢字は「体」。体験、体育、肉体、天体、半導体、自然体。 大分県。国東半島がたんこぶのように目立つ県。 大分のイメージは、別府温泉と由布院。それ以上に大分で覚えているのは、学生時代のサークルの先輩のこと。彼は大分出身だったのだが、何と当…

今日の漢字896は「出」。島根県と言えば出雲駅伝

今日の漢字は「出」。出国、出向、提出、出没、噴出、出川哲朗。 島根県。島根の見どころは多い。出雲大社、宍道湖、松江城、石見銀山、津和野、境港の水木しげるロード。直接見たことはないが、宍道湖の夕陽は素晴らしいらしい。日本の夕陽100選にもなって…

今日の漢字895は「豪」。秋田の強豪校は能代工業

今日の漢字は「豪」。豪快、豪傑、豪華、豪族、文豪、酒豪。 秋田。秋田のパブリックイメージは、なまはげ、秋田美人、稲庭うどん、いぶりがっこ、きりたんぽ鍋、横手のかまくら、竿燈まつり。佐々木希が秋田出身と聞けば、「やっぱり秋田美人だべ」と言いた…

今日の漢字894は「居」。鹿児島桜島の偽鳥居に騙される

今日の漢字は「居」。居間、同居、居住、新居、居眠り、鴨居。 鹿児島県。「薩摩といえば桜島と西郷隆盛」。それほど西郷どんの存在感は圧倒的である。もし当時の「生きている」歴史上の人物に会えるとしたら、会ってみたいと思う人物は織田信長、坂本龍馬、…

今日の漢字893は「奈」。古都奈良は、少し田舎

今日の漢字は「奈」。奈落、神奈川、宇奈月温泉、小松菜奈、橋本環奈。 奈良県。泣くようぐいす平安京、せんとくん、鹿、東大寺の大仏、聖徳太子、生駒山遊園地、吉野山の桜、明石家さんまの出身地、野球が強い天理に智弁学園。奈良は日本史を語る意味では欠…

今日の漢字892は「林」。青森と言えばやっぱり林檎

今日の漢字は「林」。松林、防風林、原生林、密林、樹木希林、林遣都。 青森県。このブログで何度も紹介しているので、食傷気味ではある。ネタも尽きているが、振り絞ろう。 観光名所は、八甲田山、十和田湖、恐山、岩木山、みちのくの小京都、弘前。何と言…

今日の漢字891は「浦」。三重県出身の松浦武四郎は、北海道の名付け親

今日の漢字は「浦」。浦風、津々浦々、浦和レッズ、三浦半島、光浦靖子。 三重県。伊勢神宮、伊賀上野、ナガシマスパーランド、桑名の焼きはまぐり、松阪牛、鳥羽水族館、英虞湾の真珠、志摩スペイン村、サッカーの強い四日市中央工業、略して四中工。江戸、…

今日の漢字890は「狭」。福井県の若狭は海水浴にいい

今日の漢字は「狭」。狭義、狭量、視野が狭い。 昨日の福島の福つながりで福井県。福井で最も有名なのは、東尋坊。火曜サスペンス劇場で最後に犯人が追い詰めれる場所。自殺の名所という有り難くない称号だが、確かに荒波せまる断崖絶壁に立つと、もうこの世…

今日の漢字889は「福」。福島は、うつくしまふくしま

今日の漢字は「福」。福袋、福耳、幸福、裕福、祝福、福祉。 福島県。会津若松城、猪苗代湖、喜多方ラーメン、スパリゾートハワイアンズ。会津若松は城や白虎隊のお墓を観光した。なかなか味わい深い町並みで、名物の味噌トンカツも美味かった。 福島はご存…

今日の漢字888は「狩」。長野県戸狩温泉でスキー合宿

今日の漢字は「狩」。狩猟、鷹狩り、石狩川。 都道府県シリーズもどこまでいったかよくわからなくなってきた。 昨日の静岡県のお隣、長野県。善光寺、松本城、軽井沢、諏訪湖、エプソン、野沢菜、戸隠そば、大王わさび農場、長野オリンピック。 長野といえば…

今日の漢字887は「乾」。乾くるみは静岡出身

今日の漢字は「乾」。乾燥、乾杯、乾坤一擲。 静岡。静岡を旅した時に、静岡県民御用達のハンバーグレストラン「さわやか」を見つけ、ランチをしようと思ったら、超混みで断念した。超人気店で、さぞかし旨いのだろうと残念であった。 さわやかでハンバーグ…

今日の漢字886は「場」。愛知と言えばナゴヤ球場

今日の漢字は「場」。役場、運動場、工場、牧場、場面、堂場瞬一。 愛知県。不思議と親近感の湧く県。大学時代に仲の良かった友人が名古屋出身というのも、いいイメージに拍車をかけている。何かと東京、大阪と比較され苦しい三男坊ではあるが、中京、東海の…

今日の漢字885は「湯」。長崎には銭湯が無かった

今日の漢字は「湯」。銭湯、葛根湯、湯川秀樹。 今日は長崎県。もう観光名所には事欠かないし、グルメも充実。九州の西端に長崎があることで、九州全体の観光の楽しさを演出している。長崎市内はコンパクトに観光名所が集中し、路面電車も発達していて観光の…

今日の漢字884は「井」。金沢で育った井上靖の本を読む

今日の漢字は「井」。井戸、天井、油井、井川遥、井手らっきょ。 石川県。古都金沢、能登、輪島、加賀100万石のきらびやかさが残る。金沢は、前田家の伝統が色濃く残る街。とある霊能師が活躍する漫画で、その霊能師が金沢の街を俯瞰し、「この街は前田家に…

今日の漢字883は「礼」。聖地巡礼の初体験は広島県竹原市

今日の漢字は「礼」。礼儀、敬礼、無礼、洗礼、婚礼、高島礼子。 広島県。お好み焼き、厳島神社、原爆ドーム、もみじ饅頭、広島カープに牡蠣。多士済々の面々だが、個人的には尾道。映画に出てくる町並みはいい。海に向かって山肌にへばりつくような町並みは…

今日の漢字882は「雨」。千葉県木更津は雷雨だった

今日の漢字は「雨」。降雨、雨天、小雨、霧雨、梅雨、五月雨。 千葉県にトライ。イメージは何と行っても2大トーキョー。新東京国際空港と東京ディズニーランド。東京でもないのにトーキョーを標榜することに、千葉県民は怒らないのだろうか。埼玉県や神奈川…

今日の漢字881は「滋」。滋賀と言えば琵琶湖一択

今日の漢字は「滋」。滋養、滋味、外山滋比古。 佐賀県の次は滋賀県に行こう。 関西で地味さを和歌山と争う滋賀県。しかしパブリックイメージは、「琵琶湖の滋賀県」と100人中120人が答える日本最強フレーズ。「砂丘の鳥取」と双璧をなすくらいシンプルでわ…

今日の漢字880は「賀」。佐賀の唯一の自慢はサガン鳥栖

今日の漢字は「賀」。賀正、年賀、祝賀会、横須賀、加賀藩、志賀高原。 そうだ、佐賀に行こう。 鳥取、島根、福井、滋賀、佐賀。私が個人的に思う日本の地味5県の中でも、最強部類に入る地味県の佐賀県。パブリックイメージも「佐賀と言えば吉野ヶ里遺跡」…