笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

ヘルス

今日の漢字957は「憂」。杞憂で悩む人は暇な人

今日の漢字は「憂」。憂鬱、憂慮、内憂外患、憂国。 不安を抱く人は余裕の表れだという。 中国が発祥の熟語に「杞憂」という言葉がある。 心配しないでいいことを、ああでもないこうでもないと心配すること。古代「杞」の国の人が、天が崩れ落ちてきやしない…

今日の漢字919は「拷」。眠らない才能は拷問である

今日の漢字は「拷」。ほぼ拷問でしか使わない。 またまた頭の体操&妄想シリーズ第8弾。 自分にこんな才能が備わっていたら。 男ならまず間違いなく妄想する機能。それは透明人間であろう。 エッチな男心に透明人間になって女湯に行きたい。または、好きな女…

今日の漢字841は「効」。ハロー効果とは

今日の漢字は「効」。効用、有効、時効。 行動経済学でハロー効果というものがある。 「あの人は有名大学を出ているから、優秀だ」というように、私達が何かを評価するとき、目立ちやすく、パッと見てわかる特徴に基づいて判断を行いがちである。これがハロ…

今日の漢字793は「抗」。年齢に抵抗するタキミカさんは凄い

今日の漢字は「抗」。抗議、抵抗、反抗、抗争。 最近テレビで見かける人に「タキミカ」さんがいる。本名瀧島美香さん。齢90歳のインストラクターである。CMでストレッチをする姿を見た方もいるのではないか。今も月2回、生徒にストレッチをスポーツクラブで…

今日の漢字731は「冒」。ロマンと冒険で男性ホルモンを高めよう

今日の漢字は「冒」。冒頭、感冒、冒涜。 男を男らしくさせる、行動的で前向きにさせる、歳をとっても元気になるには、男性ホルモンが大事だと主張するのは堀江重郎(ホルモン力が人生を変える)。 男性ホルモンが減少すると、やる気がなくなり、家でゴロゴ…

今日の漢字719は「塊」。団塊の世代は男性ホルモン値を上げよう

今日の漢字は「塊」。金塊、肉塊、欲の塊。 「団塊絶壁」(大江舜)に男性ホルモンの話が出てくる。著者が、メンズヘルス外来で多くの悩める団塊世代の男性を診察する堀江教授に話を聞いている。 女性が年をとっても元気なのは、実は女性の脳も男性ホルモン…

今日の漢字715は「稼」。男女の脳は稼働領域が違う

今日の漢字は「稼」。共稼ぎ、稼働、稼業。 男性の脳を左脳右脳で分けて見た場合、脳の前部から後部にかけては、縦に深く使い、右脳、左脳は個別の領域で信号を活性化させることが研究でわかっている。要するに左脳、右脳を各個別に稼働させて思考する。これ…

今日の漢字712は「海」。脳の海馬は歳をとっても成長する

今日の漢字は「海」。樹海、雲海、海苔、海女、日本海。 脳の中で最も記憶と結びついている器官は「海馬」と呼ばれる小さな器官。脳は大きく分けると大脳、小脳、脳幹の3つで構成されているが、海馬は大脳の中にあり、断面がタツノオトシゴのような形をして…

今日の漢字697は「筋」。筋トレは飽きてしまう

今日の漢字は「筋」。筋力、筋肉、大筋、手筋、血筋。 飽きることについて考えてみた。 一般的に考えられるのは、ジグソーパズル、ケーキなどのお菓子作り、ダーツ、ブログ、日記、ドリル、英会話などが上げられる。 さて、私の飽きやすいものは何か考えた。…

今日の漢字686は「考」。高齢化対応のマニュアルを考える

今日の漢字は「考」。思考、考案、参考、選考。 漫画家のやなせたかし氏曰く「80歳を過ぎると、人生のマニュアルがない」という言葉を聞いて、しみじみ高齢化社会の対応はまだまだ考えるべきことが多いということを改めて実感する。 その理由は、紛れもなく…

今日の漢字669は「便」。トイレで便との格闘経験

今日の漢字は「便」。便利、便宜、簡便、方便、郵便、便乗。 「雑談力」の中で著者の百田尚樹がトイレの中でズボンが下ろせず、間に合わずに脱糞してしまう話が出てくるが、私は超便秘の悶絶体験。 持病の薬を飲んでいるが、副作用でひどい便秘になる。 しか…

今日の漢字592は「突」。突発性難聴になってしまったのか

今日の漢字は「突」。突然、突如、突撃、突入、煙突、猪突猛進。 歳を取ると耳の聞こえが悪くなる。 というのも、健康診断では最近、聴力検査がひっかかる。 右耳も左耳も高い音域のレベルが平均より低いようだ。 耳鼻科に行って調べてもらうと、「老化で自…

今日の漢字459は「嫌」。食べ物の好き嫌いについて考える

今日の漢字は「嫌」。嫌煙、嫌悪、機嫌、嫌気がさす、大嫌い。 自慢ではないが、食べ物の好き嫌いはほとんどない。普通は一つや二つ食べられない食材があるものだが、「これは絶対に食べられない」というものはない。比較的嫌いなのは、馬肉とどじょうである…

今日の漢字453は「散」。50代の散歩、ウォーキングについて考える

今日の漢字は「散」。散文、散り際、散髪、散策、離散、解散、散会、発散、閑散、龍角散。 散歩、いわゆるウォーキングについて考える。 ウォーキングをすると、 ・足腰が丈夫になる ・認知症の予防になる。認知症の一種であるアルツハイマー型認知症はアミ…

今日の漢字451は「尿」。夜の頻尿について考える。

今日の漢字は「尿」。おしっこの尿しか思い浮かばない。こんな機会でもないと使わない漢字であるし、あまり使いたくもない。 NHKの「試してガッテン」で、夜間の頻尿をテーマに番組が進行していた。 たまたまテレビで見たのだが、司会の立川志の輔も、ちょっ…

今日の漢字447は「病」。糖尿病について考える

今日の漢字は「病」。病気、熱病、五月病、疾病、病膏盲(こうこう)に入る。 久し振りの青森ネタ。とにかく日本酒大好き県民である。ビールと焼酎中心文化の北海道とは全く違い、ビール1杯飲んだら即日本酒。お酒を辞めて何年も経つ身としては、よく飲むな…

今日の漢字432は「寝」。寝落ちについて考える

今日の漢字は「寝」。昼寝、寝具、寝起き、寝冷え、寝顔、寝ぼけ、寝床、寝タバコ。 寝落ちについて考えた。 映画館、居酒屋、車の助手席や電車の中などで、ついうとうとと寝ることは多い。 私の場合は酒に弱かったこともあり、酒に酔って寝ることがとても多…

今日の漢字418は「笑」。笑いは絶対健康にいい

今日の漢字は「笑」。笑顔、談笑、爆笑、苦笑、笑点、笑納。 50歳からの笑いの生活を考える。 人間は元来楽しく生きるようにできている動物。 紀元前の中国の医学書や古代ギリシャでは、演劇を見ることが病気の治療法とされていたことや、日本では「笑う門に…

今日の漢字416は「眠」。睡眠について考える

今日の漢字は「眠」。睡眠、安眠、冬眠、永眠、春眠、休眠。 現代人は忙しい。睡眠不足は日常茶飯事。疲れをとり、健康でいるために、毎日の睡眠を効果的にとることを考えるべきである。 「あなたの人生を変える睡眠の法則」(菅原洋平)によれば、 人間には…

今日の漢字348

今日の漢字は「染」。感染、伝染、汚染、染物、染色、染料、染谷将太、愛染恭子。 世界中でコロナウイルスの感染拡大が止まらないで状況であるが、地球上には様々なウイルスや細菌、病原菌、寄生虫がおり、今、人類が繁栄できているのも、これらを退治、克服…

今日の漢字334

今日の漢字は「顔」。洗顔、童顔、笑顔、汗顔、朝顔、厚顔無恥、仏の顔も三度。 リンカーンの有名な言葉に「40歳になったら自分の顔に責任を持て」がある。リンカーンが閣僚を選ぶ時に、顔、人相を見て登用するかどうかを判断をした逸話からだが、人間性は顔…

今日の漢字313

今日の漢字は「鎖」。連鎖、鎖国、鎖鎌、閉鎖、封鎖。 コロナウィルスの感染拡大の連鎖が止まらない。毎日数人の感染が確認されいる。ウィルスの分析もかなり進み、初期症状からでも感染する特徴があることがわかってきた。隠れ感染者がどれだけいるのか。ウ…

今日の漢字304

今日の漢字は「脱」。脱毛、脱水、脱皮、洒脱、脱帽、解脱、脱法、脱サラ。 コロナウィルスが猛威をふるい、ここ北海道は緊急事態宣言。不要不急の外出は禁止ということで、家におこもり状態。時間が有り余るなか、こうして今日も2回コラムを書く。 さて、…