笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

習慣

今日の漢字1019は「珍」。何でも珍しい5歳児の好奇心を持とう

今日の漢字は「珍」。珍妙、珍重、珍品、珍味、珍答。 茂木健一郎は「脳がめざめる教養」の中で、教養を磨くために「深く知る」ことを実践せよと説く。そして深く知るために重要なことが、好奇心を持つこと。私はこのブログで再三好奇心について述べているが…

今日の漢字1008は「軟」。脳を柔軟にするために常識を疑おう

今日の漢字は「軟」。軟球、軟着陸、軟弱、軟化、軟体動物。 脳を柔軟にするために「常識を疑う」ことがある。例えば東大生は凄いという常識。クイズ番組に東大生が出てきて、多くの人が知らない質問に平然と答えていく。「何でこんなことを知っているのか。…

今日の漢字972は「至」。日本食とお風呂は至福のとき

今日の漢字は「至」。至急、至近距離、至上命令、夏至、冬至。A乃至B。 作家のヤマザキマリ氏は、二大至福要素は日本の食事とお風呂だと言う。 イタリアなどの海外生活が長い彼女ならではの発想だが、改めて考えると、いずれも高いレベルを誇る日本で生活で…

今日の漢字942は「宗」。日本を覆う4つの現代宗教とは

今日の漢字は「宗」。宗派、改宗、真言宗、徳川吉宗。 佐藤優は「還暦からの人生戦略」の中で、キリスト教や仏教など絶対性のあるものではなく、現代の宗教と呼ばれるものが4つあるという。 それは「拝金教」「出世教」「偏差値教」「ナショナリズム教」の…

今日の漢字843は「敏」。流行に敏感とはほど遠い

今日の漢字は「敏」。俊敏、機敏、敏腕、過敏。 商品を普及させるマーケティングでは、イノベーター理論といって、市場の消費者を5つのカテゴリーに分類し、それに向けたPRを行う活動がある。 イノベーターは、サービス導入期に注目、着目し、製品購入など…

今日の漢字821は「例」。定着イベントの代表例はハロウィン

今日の漢字は「例」。例示、用例、慣例、定例、前例。 定着したイベントと定着しなかったイベントがあるが、前者の代表例はハロウィンだろう。 いつの間にかキリスト教のお祭りが、クリスマスと同じように日本型のイベントとして定着した。誰が始めたのかよ…

今日の漢字712は「海」。脳の海馬は歳をとっても成長する

今日の漢字は「海」。樹海、雲海、海苔、海女、日本海。 脳の中で最も記憶と結びついている器官は「海馬」と呼ばれる小さな器官。脳は大きく分けると大脳、小脳、脳幹の3つで構成されているが、海馬は大脳の中にあり、断面がタツノオトシゴのような形をして…

今日の漢字709は「財」。財布を持たなくてもいい時代がくる

今日の漢字は「財」。財産、財宝、財源、財界、文化財。 楽天カードでキャンペーンをしていたので、ポイント欲しさに契約し、またクレジットカードが増えた。信販系や航空会社系、交通系や紳士服系と多くのクレジットカードを持つ身ながら、さらに契約を増や…

今日の漢字698は「偏」。偏愛マップを作ってみた

今日の漢字は「偏」。偏屈、偏在、偏西風、偏頭痛、偏狭、偏向報道。 偏愛マップというコミュケーションツールを斎藤孝が考案している。 いい人間関係はお互いの偏愛や癖の結びつきにより起こる。だから自分が本当に好きなものは何か、そういう問いをポジテ…

今日の漢字675は「草」。煙草の思い出

今日の漢字は「草」。草食、草案、草野球、起草、草野仁。 タバコを漢字で書けば「煙草」。その煙草の思い出。と言っても、ほとんど吸ってこなかったから、今ひとつ身近でない。 祖父がキセル式のたばこを愛用しており、いつもたばこの葉をぎゅうぎゅうに詰…

今日の漢字648は「書」。書店ウォーキングは楽しい

今日の漢字は「書」。書類、聖書、書道、清書、書籍、書評、文書。 書店に行くのは大好きである。 極端な話、何時間でも書店にいられる。本に囲まれるというのは凄く羨ましく、転職するなら書店だと本気で思ったこともある。そんな書店を訪問した際のウォー…

今日の漢字587は「止」。お酒を止めて気付いたこと

今日の漢字は「止」。中止、休止、禁止、停止、止血。 お酒を止めて3年ほど経つが、それにより気づいたことを書こうと思う。 ・つまみは総じてしょっぱいもの 以前はお酒、特にビールを飲みながら食べるスナック菓子はつまみの友だった。特にかっぱえびせん…

今日の漢字522は「拷」。癖は他人にとっては拷問である

今日の言葉は「拷」。拷問しか思い浮かばない。 癖は他人にとって拷問になるという言葉を、「その癖、嫌われます」(竹内一郎)から拾う。 さて、この本で述べる、嫌われる癖とは以下の通り。 ・クチャクチャ音を立てて食べる ・舌打ちする ・貧乏ゆすり ・…

今日の漢字514は「門」。サントリーのお茶伊右衛門はチャレンジングな売り方をしている

今日の漢字は「門」。校門、開門、門限、水門、肛門、専門、破門、名門、凱旋門。 コンビニで、サントリー伊右衛門のペットボトルのラベルを貼っていないタイプの商品が陳列されていた。サントリーのホームページによると、ラベルレス商品として紹介している…

今日の漢字511は「活」。ポイ活は令和時代の必須の習慣

今日の漢字は「活」。活動、活躍、生活、部活動、快活、活発、復活、活火山。 最近は○○活が花盛り。市民権を得た婚活、就活、終活ばかりでなく、離婚活動の離活や、おひとりさま活動のソロ活、腸内環境を整える食事や運動をする腸活など、何でも有りの状態。…

今日の漢字502は「続」。続けることを考える

今日の漢字は「続」。続々、継続、連続、続報、存続。 「今度こそ続けるコツ」(石田淳)を読んだ。 習慣を続けるというのはなかなか難しい。皆が一度は何らかの習慣化にチャレンジし、挫折を繰り返しながら継続しようと日々腐心していると思う。 良い習慣を…

今日の漢字466は「質」。ブログのネタ集めの質問に対し、どう答えればいいのかを考える

今日の漢字は「質」。質屋、悪質、筋肉質、性質、異質、気質、糖質、たんぱく質、人質、実質、質疑応答。 私のブログを見ている知人から質問を受けた。 「ネタになっている漢字ひと文字は毎回どのように選んでいるのですか」 私「一つはネタが先に思いついて…

今日の漢字461は「土」。東京のお土産について考える

今日の漢字は「土」。土地、土器、土壌、土砂、国土、土星、土曜日、風土、土佐、土井晩翠。 お土産について考える。 もらってうれしいお土産のお菓子は何だろう。 私の会社では、いまだに東京出張時に限り、職場におみやげのお菓子を買ってくるという昭和文…

今日の漢字460は「悔」。後悔しない人生について考える

今日の漢字は「悔」。後悔、懺悔、悔いが残る。 緩和医療医師で作家の大津秀一氏の「死ぬ時に後悔すること25」を読む。多くの人の終末期患者の緩和医療を行い、患者に寄り添い、コミュニケーションをとるなかで、多くの人が死の間際になって後悔する事柄を25…

今日の漢字459は「嫌」。食べ物の好き嫌いについて考える

今日の漢字は「嫌」。嫌煙、嫌悪、機嫌、嫌気がさす、大嫌い。 自慢ではないが、食べ物の好き嫌いはほとんどない。普通は一つや二つ食べられない食材があるものだが、「これは絶対に食べられない」というものはない。比較的嫌いなのは、馬肉とどじょうである…

今日の漢字453は「散」。50代の散歩、ウォーキングについて考える

今日の漢字は「散」。散文、散り際、散髪、散策、離散、解散、散会、発散、閑散、龍角散。 散歩、いわゆるウォーキングについて考える。 ウォーキングをすると、 ・足腰が丈夫になる ・認知症の予防になる。認知症の一種であるアルツハイマー型認知症はアミ…