笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

今日の漢字645は「消」。消えた遊園地を考える

今日の漢字は「消」。消滅、消費者、消化、消息、消毒。

 

   消えた遊園地やテーマパークについて考える。 全国には遊園地が115箇所、テーマパークが52箇所ある。全国の遊園地に行ったわけではないが、今は無き遊園地やテーマパークの記憶を辿りたい。

 

   学生時代に関西にいたので、よく遊園地に行った。しかし今は無い施設が多い。

   奈良ドリームランド

   ここは、1980年代、とある女子大生と合同ハイキングで行った。合同ハイキング、いわゆる合ハイって懐かしい。今やそんなイベントは昭和に置き去りにされたと思うが、以前はその日初めて出会った男女数人がハイキングやピクニックに行くというイベントが普通に行われていた。夜の合コンと違い、比較的素顔が見られるとして、私はこちらの方が好きだった。

    話は脱線したが、奈良ドリームランド。ここは創業者がアメリカのディズニーランドを真似して作ったという逸話が残る。その当時は東京ディズニーランドがオープンしたばかりであったが、この奈良ドリームランドで、ディズニーランドまがいの遊具を体験していたことになる。ここで唯一記憶に残っているアトラクションは、遠心力で体が浮遊する体験施設。洗濯機の回転ドラムのへりに洗濯物がひっつくように、巨大な円筒の施設に、人が壁際に並ぶ。すると円筒が物凄い勢いで回転し、ヒトはその遠心力で体が浮くというもの。なぜその施設の体験が記憶に残っているかというと、終わったあと、気持ち悪くなってゲロを吐きそうになったから。しかし女子がいる手前、ぐっと堪えて何事もなかったかのように振舞った。今思うと凄絶なアトラクションだった。

 

    神戸ポートピアランド。

    USJができる以前は、この遊園地が関西随一のおしゃれデートスポットだった。神戸港埋立地に作られたポートアイランドの一角にあった遊園地で、三宮駅からポートライナーに乗っていく。ここはそもそもポートピア博覧会というイベントが開催された後に遊園地となったものだが、観覧車から見える対岸の神戸の町が印象的であった。阪神淡路大震災の影響やUSJの開園などの影響から閉園を余儀なくされたが、海上に浮かぶ遊園地としてもう少し生きる道はなかったかと思うと残念である。

 

   最後は地元、北海道は、帯広のグリュック王国

   グリム童話と中世ドイツの町並みを唄い文句に、地元の不動産会社が運営していたテーマパーク。バブルのリゾート開発の波に乗って作られたが、人気は低迷。帯広空港からは近いものの、帯広市内からは遠く、集客に苦労していた。私も一度だけ行ったが、古いドイツの町並みを堪能するのみ。あとはソーセージが美味しかったことだけが記憶に残っている。

 

    北海道のテーマパークは、ここ以外にも、赤毛のアンをテーマにしたカナディアンワールドというテーマパークもあったが、敢えなく閉園。テーマパーク事業はリピーターが命ではあるが、ほとんどが1回いけばいいという施設が多かったから、飽きられるのは必然だったTDLUSJのように次々に巨額な追加投資をしていかねば、すぐに陳腐化し、飽きられるのも早い時代。遊園地やテーマパークはもはや、第三セクターや地元の民間企業が運営できるような代物ではないのかもしれない。

f:id:laughing-egao:20210216212428j:plain

消臭力は家に置いていない