笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

ライフ

今日の漢字927は「戒」。子育て経験の少なさを自戒する

今日の漢字は「戒」。警戒、戒厳令、厳戒体制、十戒、戒名。 地元北海道放送、HBCラジオで毎日放送されている番組に「金子耕弐(こうじ)のファミリートーク」という番組がある。パーソナリティの金子氏が、約2分間、子育てや家族の絆、親子のあるべき姿な…

今日の漢字924は「投」。投資をしよう

今日の漢字は「投」。投機、投稿、投降、投手、投機、投薬。 驚くほどシンプルで一生使える投資の極意(加藤航介)から 「これからは積極的に金融投資をすべき」という内容である。 同氏曰く、要するに、毎日の買い物も、会社の活動も、子育てもすべて投資。…

今日の漢字は923は「己」。自己を見つめ直すソロ○○

今日の漢字は「己」。自己、利己的、知己、克己心。 ソロキャンプが人気である。朝のワイドショーで紹介されていたキャンプ場はおひとり様専用のキャンプスペースを設けたが、週末は予約で満杯だという。キャンパーは独身の若者だけではなく、中高年も多い。…

今日の漢字921は「革」。自分を変革する3つの方法

今日の漢字は「革」。革命、革新、革靴。 大前研一の本を読んでいたら、「大前流 自分を変革する3つの方法」という内容の記述を見つけた。 その3つとは、「時間配分を変える」「住む場所を変える」「付き合う人を変える」。 そのなかで一番簡単にできそう…

今日の漢字は920は「疑」。世の中疑問だらけである

今日の漢字は「疑」。疑惑、疑念、嫌疑、懐疑的、疑似。 テツ&トモの漫才「何でだろう〜」は長いこと芸のネタになっているが、確かに自分の子供が小さい頃はよく「なんで」「なぜ」の質問を受けた。 その都度答えに詰まることは多かったが、最近はそんな質…

今日の漢字919は「拷」。眠らない才能は拷問である

今日の漢字は「拷」。ほぼ拷問でしか使わない。 またまた頭の体操&妄想シリーズ第8弾。 自分にこんな才能が備わっていたら。 男ならまず間違いなく妄想する機能。それは透明人間であろう。 エッチな男心に透明人間になって女湯に行きたい。または、好きな女…

今日の漢字915は「綿」。連綿と続くコンビニの営業

今日の漢字は「綿」。綿花、綿羊、綿棒、木綿、綿密、綿雪。 コンビニの思い出。と言っても劇的なトピックスがあるわけでもなく、強烈に印象に残っている物語もない。徒然コンビニ感想を書こう。 息子が一時期コンビニでバイトをしていたが、店員に対する苦…

今日の漢字914は「塀」。塀の中の実態を知る

今日の漢字は「塀」。土塀、板塀。 美達大和という作家がいる。作家と行っても刑務所に入る受刑者。無期懲役囚として刑務所に入りながら著書を執筆し本を出版する、珍しい経歴の持ち主である。 彼は2件の計画的殺人により無期懲役刑が確定し、刑期10年以上…

今日の漢字912は「暦」。還暦世代注目の「老後の資金がありません」

今日の漢字は「暦」。暦年、西暦、旧暦、太陽暦、延暦寺。 映画「老後の資金がありません」を見てきた。還暦世代にとって、老後のお金の問題は切実。何か新たなヒントや留意点があるのかないのか、コメディ映画とはいいながらテーマがお金だけに、興味津々で…

今日の漢字861は「施」。無財の七施を実行しよう

今日の漢字は「施」。施設、施行、実施、施策、施工、施錠、布施博。 無財の七施という言葉がある。 眼施・・常に温かくみつける眼差し。 和顔施・・穏やかな笑顔で人と接する。 言辞施・・優しく、時には叱る。愛情のある言葉をかける。 身施・・自分の体を…

今日の漢字854は「駄」。無駄な時間を過ごすのは勿体ない

今日の漢字は「駄」。駄作、駄弁、駄洒落、駄菓子、雪駄。 64歳の百田尚樹が残りの人生を顧みて、時間がいかに限れた存在であるかを嘆くとともに、20代の頃、相当無駄に時間を過ごしていたことを反省している。 百田氏の主張はもっともで、若い頃は時間が永…

今日の漢字852は「壊」。クロスバイクが壊れた

今日の漢字は「壊」。破壊、崩壊。 愛用していたクロスバイクが壊れた。チェーン部分のスポークが折れたので修理してもらおうと、車に積んで自転車屋さんに持って行った。簡単に修理できるかと思いきや、あっさりと「部品の交換ですね」。さらに追い打ちをか…

今日の漢字845は「果」。バンドワゴン効果とは

今日の漢字は「果」。果実、結果、成果、因果、果敢、果物。 よく車で通る沿道のラーメン屋は、いつも行列ができている。相当美味しいのだろうとは思うが、わざわざ行列に並んでまでも食べたいとは思わない。行列による時間損失をドラスティックに考えてしま…

今日の漢字843は「敏」。流行に敏感とはほど遠い

今日の漢字は「敏」。俊敏、機敏、敏腕、過敏。 商品を普及させるマーケティングでは、イノベーター理論といって、市場の消費者を5つのカテゴリーに分類し、それに向けたPRを行う活動がある。 イノベーターは、サービス導入期に注目、着目し、製品購入など…

今日の漢字841は「効」。ハロー効果とは

今日の漢字は「効」。効用、有効、時効。 行動経済学でハロー効果というものがある。 「あの人は有名大学を出ているから、優秀だ」というように、私達が何かを評価するとき、目立ちやすく、パッと見てわかる特徴に基づいて判断を行いがちである。これがハロ…

今日の漢字833は「砂」。砂時計の後半の勢いは半端ない

今日の漢字は「砂」。砂丘、黄砂、砂金、砂利、砂嵐、砂川市。 台所に100均のタイマーはあっても、砂時計がある家庭はそうない。砂時計があるのは、スーパー銭湯のサウナ。何時代からあるのかはわからないが、砂時計は電源がいらない、シンプルに時間を図る…

今日の漢字832は「立」。ファイヤーで経済的自立を果たそう

今日の漢字は「立」。立案、独立、立体、立地、国立、立候補、立命館大学。 欧米の若者たちにファイヤームーブメントが起きているという。 Financial、Independence、Retire、Earlyの頭文字をとったもの。 日本語で訳せば、「経済的自立」「早期引退」となる…

今日の漢字831は「十」。人生十五番勝負を考えた

今日の漢字は「十」。十分、十全、二十歳、柳生十兵衛、五十嵐浩晃。 嵐山光三郎の「不良定年」というエッセイに興味深い記述があった。 それは人生を大相撲にたとえ、十五番勝負で振り返るというもの。 人が現役でいられるのを75歳とする。それ以上生きれば…

今日の漢字829は「遷」。レジャーの変遷をたどる

今日の漢字は「遷」。変遷、左遷、遷移、遷都。 レジャーの変遷について。 小学生の頃に流行った国民的レジャーは、ボウリング。全国各地にボウリング場ができ、わが町にも、人口はそれほど多くないにもかかわらず、3軒のボウリング場が次々とオープンし、…

今日の漢字827は「快」。ギャンブルは快楽の源

今日の漢字は「快」。快調、快活、豪快、快速、軽快。 ドーパミンがもたらす快楽の大きさがある。 ドーパミンは自分へのご褒美として分泌される物質で、何らかのリスクや努力を伴って得た成果が脳にとってはより大きな快感につながる。それを求め続けると依…

今日の漢字822は「貴」。改めて言うまでもないが、時間は貴重

今日の漢字は「貴」。高貴、貴金属、貴重品、貴社、貴婦人。 人類の発明の根源には、それに費やす時間を短縮する動機があったからだと指摘する声がある。確かに産業革命以降、石油製品や電気の発明によってさまざまな生活が効率化され便利になったし、車や飛…

今日の漢字817は「粘」。粘り強さとは

今日の漢字は「粘」。粘着、粘土、粘液。 「粘り強い」という言葉がある。諦めずに目標にむかって継続し続けること。オリンピックの各競技で選手たちが勝利を目指して粘り強くプレーすることで感動を誘う。マッチポイントを奪われてから大逆転勝利した準々決…

今日の漢字814は「我」。我慢する人生はいい人生なのか

今日の漢字は「我」。自我、我が家、我欲。 我慢できる人が成功するという考えがある。 アメリカで行われた有名な実験に「マシュマロ実験」というのがある。 4歳の子供の前にマシュマロを1個置き、「15分ほど出かけるけど、帰るまでにマシュマロを食べない…

今日の漢字808は「腐」。物が腐ることは少なくなった

今日の漢字は「腐」。腐乱、腐臭、防腐剤、陳腐。 腐ったみかんの方程式は、ドラマ金八先生のタイトル。 箱の中に腐ったみかんが1個でもあると、他のみかんまで影響して腐ってしまう。だからそのみかんは排除しなければならない。不良少年も同じで、放って…

今日の漢字807は「状」。本当に久しぶりに賞状をもらった

今日の漢字は「状」。状態、状況、白状、礼状、委任状、年賀状。 とある投稿で表彰を受けた。それで賞状というものをいただいた。 賞状という響きは一般的であるものの、実際に手にしたのは、思い起こせば学生時代に遡るような気がする。検定や資格などでの…

今日の漢字800は「準」。日本は国際的に安い水準に成り下がった

今日の漢字は「準」。準備、基準、標準、準急、準決勝。 「 安いニッポン」を読み、日本は本当に安い国に成り下がったのかと愕然とした。 世界のディズニーランドの大人1日券の比較でいくと日本8200円、フロリダは14500円、パリ、上海も1万円超え。香港で…

今日の漢字799は「衝」。衝動買いは当たり前の行動

今日の漢字は「衝」。衝突、衝撃、折衝。 衝動買いは誰もが経験する行動形態。衣服、アクセサリーから、趣味に関すもの、デジタル機器やオーディオ機器まで、あとあとの収支を顧みずにその場で欲しいから買ってしまう。結果、十分に満足して数日間は幸福感を…

今日の漢字795は「床」。床屋談義は減りつつある

今日の漢字は「床」。起床、病床、寝床、床の間。 床屋談義というものがある。床屋ではお客と髪を切る主人が1対1となるから、雑談が生じやすい。世相から政治、芸能、家やご近所さんの話題などネタには事欠かない。床屋はタクシーとともに日本の2大雑談の…

今日の漢字791は「数」。数字で客観的に見る

今日の漢字は「数」。数奇、数回、数個、数珠、数寄屋橋。 立命館アジア太平洋大学の学長で、ライフネット生命創業者の出口治明氏は、世の中を素直に見るためには、「数字、ファクト、ロジック」で考えることだという。 言い換えれば、個々のエピソードでは…

今日の漢字784は「控」。相続税の基礎控除は要注意

今日の漢字は「控」。控除、控え室。 2日前に相続の話をしたが、その第二弾。 高齢者の金融資産は6000憶円という試算がある。 これら高齢者の資産は死亡と同時に相続という形で子供に引き継がれる。そこで問題となるのが相続税。2015年に相続税法が改正され…