笑顔漢字日記

全ての漢字を笑顔にしたい。そんな思いで常用漢字2136文字を目標にエッセイを書く無謀な北海道在住のアラ還オヤジ

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の漢字454は「志」。ようやく読み終えた三国志について考える

今日の漢字は「志」。意志、篤志家、具志堅用高、志賀直哉、歌志内市、後志地方。 最近ようやく三国志を読み終えた。まあ長かった。 吉川英治著、全10巻。読み終えるのに半年かかった。長編小説は塩野七生著「ローマ人の物語」以来となるが、久々の重厚な物…

今日の漢字453は「散」。50代の散歩、ウォーキングについて考える

今日の漢字は「散」。散文、散り際、散髪、散策、離散、解散、散会、発散、閑散、龍角散。 散歩、いわゆるウォーキングについて考える。 ウォーキングをすると、 ・足腰が丈夫になる ・認知症の予防になる。認知症の一種であるアルツハイマー型認知症はアミ…

今日の漢字452は「扉」。ドラえもんの「どこでもドア」について考える。

今日の漢字は「扉」。門扉、夏の扉by松田聖子。 飲み会の席の雑談で、ドラえもんの「どこでもドアがあったらどこに行きたいか」で盛り上がった。 女性A「無人島。しかもとっても遠いところ。船や飛行機で乗り継いでいくのが大変なところならなおいい。その土…

今日の漢字451は「尿」。夜の頻尿について考える。

今日の漢字は「尿」。おしっこの尿しか思い浮かばない。こんな機会でもないと使わない漢字であるし、あまり使いたくもない。 NHKの「試してガッテン」で、夜間の頻尿をテーマに番組が進行していた。 たまたまテレビで見たのだが、司会の立川志の輔も、ちょっ…

今日の漢字450は「学」。定年後の学び直しについて考える

今日の漢字は「学」。学習、勉学、学問、留学、独学、科学、哲学、学割、学生服、大学、苦学、学歴、齊藤学。 50歳を過ぎて、これまで培ってきたスキルの棚卸し以外に、まだまだ新しいスキルを手に入れたり、見聞を広めるための学び直しというものがある。 …

今日の漢字449は「完」。プラモデルの完成品について考える

今日の漢字は「完」。完成、完結、完敗、完全、完治、完熟、補完。 プラモデル専門店が近くにできたので行ってみたが、多くのお客ふぁいてびっくりした。 客層は若者が8割、中高年が2割。隣にレーシングコーナーがあり、ラジコンカーでレースもできる。 店…

今日の漢字448は「代」。人生100年時代の働き方について考える

今日の漢字は「代」。代表、代々、代打、代弁、代償、代筆、世代、電気代、代々木。 川北義則氏の「男は死ぬまで働きなさい」を読んで、人生100年時代を迎えて、一生働くということについて考える。 以下、記述内容。 世の中に最初からいい仕事、好きな仕事…

今日の漢字447は「病」。糖尿病について考える

今日の漢字は「病」。病気、熱病、五月病、疾病、病膏盲(こうこう)に入る。 久し振りの青森ネタ。とにかく日本酒大好き県民である。ビールと焼酎中心文化の北海道とは全く違い、ビール1杯飲んだら即日本酒。お酒を辞めて何年も経つ身としては、よく飲むな…

今日の漢字446は「佑」。日ハムの斎藤佑樹投手について考える

は 今日の漢字は「佑」。天佑とは天や神の助け。 地元に北海道日本ハムファイターズという球団があるが、なぜか好きになれない。 元々はセリーグ派、タイガースファンというのもあるが、地元民のほとんどがファイターズを応援するのに、天邪鬼でひねくれもの…

今日の漢字445は「斗」。岡田斗司夫氏が予測するユーチューブについて考える

今日の漢字は、「斗」。北斗七星、1斗は18リットル。 評論家の岡田斗司夫がおもしろいことを書いていた(ユーチューバーが消滅する未来) ユーチューバーの未来を語る内容で、その本は2018年に書かれていたのだが、近い将来芸能人がユーチューバーに参入して…

今日の漢字444は「慶」。中国の都市、重慶について考える

今日の漢字は「慶」。慶応、春慶、慶事、大慶、慶弔。 日本の老朽化した石炭火力発電所を順次廃止していく意向を経済産業省は示しているが、それで思い出すのは、20年前に仕事で重慶に行った時のこと。 四川省の釜といわれるぐらい、夏は盆地特有で猛暑にな…

今日の漢字443は「災」。災害について考える

今日の漢字は「災」。災害、災難、火災、震災、天災、無病息災。 災害大国日本。本当に毎年災害が日本を直撃する。 昨年千葉を襲った台風の記憶も新しい中、集中豪雨による九州の被害。 一昨年の北海道胆振東部地震のブラックアウトもある。地震、台風、集中…

今日の漢字442は「良」。夏の富良野、美瑛を訪れた

今日の漢字は「良」。良好、良書、良縁、良心、良識、善良、改良、優良。 夏の富良野、美瑛に行ってきた。 本日当地は気温28度。 中富良野町にあるファーム冨田のラベンダー。 ほのかなラベンダーの香りが心地良い。 時をかける少女を思い出す 暑いなかのド…

今日の漢字441は「働」。日本の労働生産性について考える

今日の漢字は「働」。労働、稼働。 日本人はなぜ論理的でないか。労働生産性が低いのかとよく言われる。 デービッド・アトキンソン氏の主張を以下に紹介する。 日本人はデータをとってきちんと分析をしない。つまり日本人は高度経済成長やバブル景気の際に、…

今日の漢字440は「較」。人と比較する人生について考える

今日の漢字は「較」。この字は比較と較べるくらいでしか用法はない。 50歳を過ぎたら、格差が開きやすい年代である。 同期入社の同僚が、部長や役員に昇りつめる人もいれば、課長職、部下のいない担当部長、担当課長、係長、或いはヒラのままなど、肩書きで…

今日の漢字439は「自」。私の愛する自転車(クロスバイク)について考える

今日の漢字は「自」。自分、自由、自転、自立、自力、自活、自宅、自信、自治体、自白、自律、自然。 自転車と言えばクロスバイク。すっかり私の相棒である。 と言っても、日頃ツーリングするわけでもなく、ただブラブラとクロスバイクに乗って近所をサイク…

今日の漢字438は「田」。武田鉄矢について考える

今日の漢字は「田」。田沢湖、蒲田、陸前高田、田中将大、上田晋也、三田村邦彦。 俳優でこの人ならこの役とイメージが染み付いている役者がいる。 渥美清は男はつらいよの車寅次郎、松平健は暴れん坊将軍、高橋英樹は桃太郎侍。武田鉄矢は金八先生、水谷豊…

今日の漢字437は「多」。多様性について考える

今日の漢字は「多」。多種、多趣味、多感、多少、多食、多分、多品種、多部未華子。 自分の価値軸を作り上げていく上で、多様な見方で物事を見る。 一方向の見方に毒されることなく、白黒をつけずにグレーに物事を見る。 マスコミは白黒つけやすい。なぜなら…

今日の漢字436は「失」。失言の教訓から学ぶ

今日の漢字は「失」。失意、失敗、失格、失業、消失、紛失、失神、過失。 平成の失言ランキングというのがあった。 ・スタップ細胞はあります。 ・不倫は文化 ・別に & ちーがーうーだーろー 小保方晴子さんがスタップ細胞発見の論文をネイチャー誌に掲載し…

今日の漢字435は「熟」。本の熟読について考える

今日の漢字は「熟」。完熟、熟成、熟語、習熟、熟練。 読書には速読と熟読がある。 世の中の人々は忙しいから、効率良く本を読み、おいしい所を素早く自分の血肉とするために速読するということが、一定の評価を得ている。書店やネット空間においても、速読…

今日の漢字434は「葛」。レジェンド葛西氏のスキー人生について考える

今日の漢字は「葛」。葛藤、葛餅、葛湯、葛根湯、葛飾柴又、葛城ユキ。 現役にこだわり、好きなスポーツをとことん極めた選手といえば、イチロー、カズ、そしてレジェンド葛西紀明。 2014年ソチオリンピックラージヒルで、41歳の史上最年長で銀メダルを獲得…

今日の漢字433は「曲」。曲とカラオケについて考える

今日の漢字は「曲」。曲解、選曲、曲学、歪曲、楽曲、曲目、謡曲、交響曲、歌謡曲、曲者。 単身赴任の時は暇だったので、一人カラオケ、いわゆるヒトカラによく通った。とある街の駅前にあるカラオケBOXでは常連客。受付のお姉さんとは顔馴染みになった。 何…

今日の漢字432は「寝」。寝落ちについて考える

今日の漢字は「寝」。昼寝、寝具、寝起き、寝冷え、寝顔、寝ぼけ、寝床、寝タバコ。 寝落ちについて考えた。 映画館、居酒屋、車の助手席や電車の中などで、ついうとうとと寝ることは多い。 私の場合は酒に弱かったこともあり、酒に酔って寝ることがとても多…

今日の漢字431は「離」。能の「離見の見」と文章の関係性について考える

今日の漢字は「離」。離陸、離婚、離縁、離別、隔離、支離滅裂、離脱、離島。 リンボウ先生こと林望氏の著書「文章の品格」を読む。文章を書く心得として、世阿弥の「風姿花伝」を引き合いにだす。 世阿弥は、能の観点から、3つの視点を説く。「我見」。自分…

今日の漢字430は「感」。タレントの好感度について考える

今日の漢字は「感」。感動、感謝、実感、鈍感、感度良好、食感、感染、感情、違和感。 芸能人やタレントはイメージ商売というのが最近の傾向である。 昔は芸人の女性問題は芸の肥やしと言われた時代があったが、当時はお笑いが本業。漫才師や落語家はそれで…

今日の漢字429は「約」。節約について考える

今日の漢字は「約」。約束、約款、契約、公約、条約、制約、集約、約定。 「節約」という言葉はほぼ毎日どこかで聞いているような気がする。 テレビ、雑誌、ネット。特に主婦向けの雑誌は何ヶ月かに1回は必ず節約特集が組まれるくらい、世の人々の節約志向は…

今日の漢字428は「聞」。新聞と新聞社について考える

今日の漢字は「聞」。新聞、醜聞、前代未聞。 東京新聞の記者、望月衣塑子氏の「新聞記者」にこんな記述がある。 「いわゆる特ダネを他紙に抜かれると気分は良くないし、朝刊や夕刊をチェックするときはいつもドキドキする。早朝に携帯電話が鳴るのは、決ま…

今日の漢字427は「芳」。北海道コンサドーレ札幌社長の野々村芳和氏について考える

今日の漢字は「芳」。芳香、芳醇、ご芳名、ご芳志。芳(かんば)しい香り、芳根京子、柏原芳恵。 Jリーグもいよいよ再開。我らが愛する北海道コンサドーレ札幌の社長は野々村芳和。元サッカー選手である。 Jリーグは多くの企業が大手企業の子会社というチー…

今日の漢字246は「藤」。佐藤一斎の学びについて考える

今日の漢字は「藤」。藤井フミヤ、佐藤優、近藤真彦、藤圭子、藤原紀香、藤谷美和子、加藤茶、藤田田 人間の脳は退化する。加齢とともに脳の機能は衰えるというが、そんなことは全く無いという。 歳をとれば脳が衰えるというのは嘘であるし、脳が老化すると…

今日の漢字425は「俳」。俳句文化から転じて、日本人の省略言葉について考える

今日の漢字は「俳」。俳句、俳人、俳号、俳壇。 日本語は俳句や川柳の文化と関係するのか、5音と7音の組み合わせで会話することが多いという。 おじさんは・あなたのことが・すきである。(5・7・5) かあさんは・おなかがすいて・うごけない。 マンキツに・…